一般財団法人栃木県身体障害者福祉会連合会構成団体

 各福祉会では会員を募集しています  どうぞお問い合わせください

 

市町福祉会

主な事業など

団体紹介PR

社会福祉法人 宇都宮市障害者福祉会連合会

《主な事業》・同行援護事業 ・移動支援事業 ・手話通訳者派遣事業 ・手話奉仕員養成事業 ・視覚障害者のIT講習会 ・福祉機器の販売 ・日中一時支援(放課後型)事業 ・宇都宮市工賃向上等支援事業 ・宇都宮市身体障害者相談員

《主な行事》・野外訓練 ・ハッピーフェスティバル ・ボウリング大会 ・宇都宮市ふれあい文化祭 ・宇都宮市ふれあいスポーツ大会

 

肢体や視覚、聴覚など6つの障害者団体で構成する連合会で、今年63周年を迎えました。障害者の悩みや喜びを共有できる場を創出しているほか、視覚障害者の外出を支えるガイドヘルパーの派遣や福祉機器の販売など、障害者による障害者のための福祉の向上を目指して活動しています。ホームページ『うしょうれん』で検索してください。

320-0806

宇都宮市中央1-1-15

宇都宮市総合福祉センター内

 

 

(TEL)028-637-7771

(FAX)028-639-0663

 

 

 

 

足利市身体障害者福祉会連合会

・ふれあいのつどい

・女性部研修

・スポーツ大会

・市民福祉大会

・日常生活訓練

・吹き矢クラブ

 

今年は主な事業が縮小・簡素化しましたが、年に1度のスポーツ大会には33名が参加して楽しく体を動かしました。市教育委員会主催の障がい者スポーツ教室は年4回のところ2回の開催でした。吹き矢クラブは35月は休み、610月までは毎週水曜日の午後に練習を行いました。興味のある方は一緒に活動しませんか!

326-8601

足利市本城3-2145

足利市福祉事務所内

 

(TEL)0284-20-2169

(FAX)0284-21-5404

 

栃木市身体障害者福祉会連合会

《連合会事業》

・スポーツ交流会 ・役員研修

《支部ごとの研修》

・スポーツ教室(輪投げ大会等)

・会員研修(宿泊・日帰り)

・新年会

 

 連合会としては、会員の親睦を図るためコントロール・アタック等のスポーツや役員交流のための研修旅行を行い、各支部では、新年会をはじめ、輪投げや親睦旅行等を工夫して活動を行っています。

 

328-8686

栃木市万町9-25

栃木市障がい福祉課内

 

(TEL)0282-21-2203

(FAX)0282-21-2682

 

鹿沼市身体障害者親交福祉会

・ふれあいフェスタinかぬま

・春の歩行訓練

・ふれあいスポーツ大会

・全体宿泊研修会

・福祉大会・研修会

・スポーツ交流会

 

お互いの障害を理解し、障害者福祉の向上と親睦を目標に活動しています。一緒に仲間づくりをしてみませんか!どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

322-8601

鹿沼市今宮町1688-1

鹿沼市福祉事務所内

 

(TEL)0289-63-2127

(FAX)0289-63-2284

小山市身体障害者福祉会連合会

・会員研修

・県スポーツ大会見学

・作品展示会

大きく3つの支部に分かれておりますが、会議や研修会等を行い、会員同士の交流を行っております。障がい者福祉の向上と親睦を目的に活動しています。ご参加お待ちしております!

 

323-8686

小山市中央町1-1-1

小山市福祉事務所内

 

(TEL)0285-22-9624

(FAX)0285-24-2370

真岡市身体障害者福祉会

・スポーツ教室

・日帰りバス研修

・グラウンドゴルフ大会

・スポーツ大会

・歳末慰問

・一泊研修

 

季節に合ったイベントを実施しています。体を動かしたり、みんなで食事をしながら、音楽や踊りを楽しんだり、素敵な時間を共有しています。お友達やご家族を誘って参加できるイベントもたくさんあります。ぜひここで、一緒に思い出を増やしませんか! ご参加お待ちしております。

321-4305

真岡市荒町110-1

真岡市社会福祉協議会内

 

(TEL)0285-82-8844

(FAX)0285-82-5516

大田原市身体障害者福祉会

・福祉ふれあいまつり

・ふれあいこどもまつり

・スポーツレクリエーション大会

・防災講習

・鍛錬会

・福祉業務勉強会

・女性部活動

 

本会活動の他、支部活動も活発に行っています。ペットボトル等の回収を通して会員宅を訪問し声かけを行ったり、温泉で茶話会を催し健康講話を聞いたり、まつりの模擬店参加やクリスマス会、新年会などを行い、会員同士の親睦を図っています。また、防災講習会を毎年開催し、「自助」についての意識の向上にも努めています。新規会員を募集しています。

324-8641

大田原市本町1-4-1

大田原市福祉事務所内

(TEL)0287-23-8921

(FAX)0287-23-1389

矢板市身体障害者福祉会

・スポーツ教室

・福祉まつり

・ふれあい交流会

 

矢板市の福祉推進と会員の親睦を図ることを目的に活動しています。会員になって、皆で楽しい時間を過ごしてみませんか! お気軽に事務局へお問い合わせください。

329-2161

矢板市扇町2-4-19

矢板市社会福祉協議会内

 

TEL)0287-44-3000

FAX)0287-43-6661

那須塩原市身体障害者福祉会

・会員研修

・スポーツレクリエーション大会

 

 色々な活動を通して会員同士のコミュニケーションを図り、仲間づくりをしています。その中で会員がそれぞれに感じている課題は、地域の課題と捉え取り組んでいます。一緒に活動してくれる仲間を募集しています。

 

329-2705

那須塩原市南郷屋5-163

那須塩原市社会福祉協議会内

 

(TEL)0287-37-5122

(FAX)0287-36-8710

さくら市身体障害者福祉会

・グラウンドゴルフ大会

・ソフトペタンク大会

・会員研修

・役員研修

・総合研修(宿泊)

 

グラウンドゴルフなどのスポーツ大会や各研修旅行を実施しています。夏の暑さにも、冬の寒さにも負けず、元気いっぱい賑やかに皆で活動しています。

329-1312

さくら市櫻野1329

さくら市社会福祉協議会

氏家支部内

 

(TEL)028-682-2217

(FAX)028-682-9888

下野市身体障害者福祉会

・日帰り研修旅行

・社協障がい児者交流会

・しもつけふくしフェスタ

・ふれあいふくし運動会

・賀詞交歓会

現在59名で活動しています。下野市は大きく3地区に分かれていますが、役員会等が情報交換の場となっており、各地区の状況に応じた事業の計画をよく話し合いながら行っています。各種活動を通じて、会員相互の親睦交流を深め、身体障害者の福祉の増進を目的に日頃から活動しています。

 

329-0414

下野市小金井789

下野市社会福祉協議会内

 

 

(TEL)0285-43-1236

(FAX)0285-44-5807

 

上三川町町身体障害者福祉会

・日帰り研修 ・ボランティア活動

・友愛訪問   ・演芸大会

・グラウンドゴルフ大会

・高齢者・障害者スポーツ大会

・ふれあい健康福祉まつり

 

会員数は34名です。今年度はコロナ禍のため事業は休止されましたが、例年は日帰り研修や演芸大会など参加率が高く、会員同士の交流が活発に行われています。新規のご加入お待ちしています。

 

329-0521

上三川町上三川石田1247-2

庶務担当/大島淑江

 

(TEL)0285-56-7925

(FAX)0285-56-7925

 

益子町身体障害者福祉会

・スポーツ教室

・錬成会

・益子町敬老のつどい

・福祉まつり

・会員研修会

 

会員数は現在32名で、その内23名は盲養護老人ホーム「松ヶ丘葵荘」の施設入所者です。今年度はコロナ禍のため、ほとんどの事業が中止となりましたが、「敬老のつどい」だけは実施され、役員は実行委員会のメンバーとして活動しました。

321-4217

益子町益子1532-5

益子町社会福祉協議会内

 

(TEL)0285-70-1117

(FAX)0285-72-9141

 

茂木町身体障害者福祉会

・鍛錬会

・茶話会

・新年会

鍛錬会を兼ねたハイキングなどでは、家族や介助者も一緒に参加して楽しめるよう計画していましたが、今年はコロナ禍で事業が持てず、会員勧誘もなかなか出来ません。毎年仲間が少しずつ減ってきてさびしいところですが、みんな一生懸命頑張っています。

 

321-3531

茂木町茂木1043-1

茂木町社会福祉協議会内

 

(TEL)0285-63-4969

(FAX)0285-63-5070

市貝町身体障害者福祉会

・スポーツ教室

・錬成会

・調理教室

・親睦研修会

・スポーツレクリエーション大会

 別名「心笑会」(しんしょうかい)といい、現在17名で活動しています。錬成会の他にも、スポーツ行事では老いも若きも本気で取り組み、文化活動としては、そば打ちや餃子作りなど、毎年違った料理にチャレンジしています。月に1度は集まりを持ち、顔を合わせることを大切にしています。笑い声の絶えない明るい会です。

 

321-3423

市貝町市塙1720-1

市貝町社会福祉協議会内

 

(TEL)0285-68-3151

(FAX)0285-68-3553

芳賀町身体障害者福祉会

・スポーツ教室

・日帰り研修

・宿泊研修

・ふれあい運動会

 

会員の日々の生活が充実したものになるよう、スポーツ教室やふれあい運動会、宿泊研修など様々な行事や研修を実施しています。障害をお持ちの方はもちろん、障害をお持ちでない方でも入会できますので興味のある方は是非ご連絡ください。

 

321-3304

芳賀町祖母井南1-6-1

芳賀町社会福祉協議会内

 

(TEL)028-677-4711

(FAX)028-677-4732

壬生町身体障害者福祉会

・日帰り研修

・健康ふくしまつり

・友愛訪問月間

 

昭和30年に発足し、友愛訪問や研修会、町健康ふくしまつり等に参加しています。長きに渡り活動している会員が多く、各種表彰を受ける等の実績があります。また、「壬生町バリアフリー基本構想策定協議会」の役員として活動する等、幅広く地域活動に参加しています。

 

321-0214

壬生町壬生甲3843-1

壬生町社会福祉協議会内

(TEL)0282-82-7899

(FAX)0282-82-3589

塩谷町身体障害者福祉会

・親睦旅行

・演芸教室

現在52名の会員がおります。一時は420名いましたが高齢化や個人情報保護のため激減しました。事業の数もかなり減ってきましたが、第一に会員が気軽に集まれる居場所づくりを目指しています。『同じ時を同じ仲間と同じ場所で』を合言葉とし事業に取り組んでいます。

 

329-2221

塩谷町玉生872

塩谷町社会福祉協議会内

 

(TEL)0287-45-0133

(FAX)0287-45-2413

高根沢町身体障害者福祉会

・野外訓練

・ボウリング大会

・近隣巡り

会員相互の親睦を図るため、ボウリング大会を実施したり、近県に野外訓練に出かけるなど、和気あいあいと活動しています。また、年に一度は一泊の事業も行っています。近年は会員の高齢化と減少に悩んでいるところから、声かけなどにより新規会員の加入促進に努めています。

 

329-1225

高根沢町石末1825

高根沢町社会福祉協議会内

(TEL)028-675-4777

(FAX)028-675-6953

那須町身体障害者福祉会

・スポーツ教室

・赤い羽根共同募金

・スポーツレクリエーション大会

・一泊研修旅行

スポーツ教室では、障がいの有無にかかわらず楽しむことができる「コントロール・アタック」などを行い交流を深めています。また、大田原市、那須塩原市、那須町で行うスポーツレクリエーション大会に参加して広域での交流を図っています。また、募金活動の協力など積極的に参加しています。様々な事業を通して社会参加や交流を図っています。

 

329-3292

那須町大字寺子丙3-13

那須町保健福祉課内

(TEL)0287-72-6917

(FAX)0287-72-0904